Listen

Description

Fosfomycin vs Ciprofloxacin as Oral Step-Down Treatment for Escherichia coli Febrile Urinary Tract Infections in Women: A Randomized, Placebo-Controlled, Double-Blind, Multicenter Trial

Citation
Clinical Infectious Diseases, 2022; 75(2): 221–229

概要
オランダの15病院において、入院中に2〜5日間の静注抗菌薬治療を受けた大腸菌による発熱性尿路感染症(fUTI)の成人女性97例を対象に、経口ホスホマイシン(3g 1日1回)と経口シプロフロキサシン(500mg 1日2回)を10日間の総治療期間となるよう無作為化二重盲検で比較した。

結論
ホスホマイシンは大腸菌によるfUTIの経口ステップダウン治療としてシプロフロキサシンに対し非劣性であり、特に耐性菌や既存薬アレルギー例において有用な経口選択肢となり得る。一方で微生物学的治癒率は低く、特に糖尿病合併例では注意が必要である。