Listen

Description

第四弾!いよいよ最終回です。河原田茉莉さんの、独立・起業の際の苦労、考え方、行動、そしてイノベーターを目指す方へのメッセージになります。大変勉強になりました。是非是非ご覧くださいませ^ ^

1、独立・起業の覚悟と周りへの説明

• 独立の決断時には、妊娠が発覚し、一時的に「不自由になる」状況も重なったが、「覚悟を持ってやる」という強い意志があった。

• 独立に際しては、夫や両親への説明が大きなハードルであり、彼らの反対を押し切ってでも自分の言葉で伝えることが重要だった。

2、独立・起業を支えた考え方

• うまくいかなければ会社員に戻ればいい、という「保険」の考え方が、一歩踏み出す大きな支えになった。

・戻ることは失敗ではないという自身の考え方が強みとなった。実際に、前職の先輩からは「戻ってこないかなと思った」と言われたこともあり、自身の持つノウハウや自信が背景にある。

3、これからイノベーターを目指す人へ

• イノベーターや起業を迷う人々へのメッセージとして、「失敗ってない」という考え方を強調した。

• 行動できないのは、あらぬ心配や失敗を恐れる気持ち、人目を気にすることが原因であるとし、実際には誰もそこまで自分を見ていない。

• 行動すれば必ず次につながり、誰かが助けてくれると信じること。気持ちを楽にすることが、最初の一歩につながる。

ということで、第四弾(最終回)となりました。大企業への就職から、独立・起業、そして現在の活躍に至るまで、どんな物語を経てここまで来られたのか。イノベーション活動やイノベーターを目指す皆様、そして、生き生きと自分の人生を生きたい方にも、とても参考になるお話かと思いました。是非是非、第一弾から合わせてご覧いただけたらと思います。

私も本当に勉強になりました。素敵なお話をありがとうございました!

河原田茉莉さんインスタグラム

https://www.instagram.com/mari_partner

動画で観たい方はこちら

https://youtu.be/VeMU_bRHqyM