Listen

Description

元マッキンゼー・アンド・カンパニーの元コンサルタントのブラッド・スタルバーグ さんと、マラソン有力選手のコーチを務め、数多くの選手を世界選手権やオリンピックに送り出してきたスティーブ・マグネスさんから、情熱の探し方のコツを教えていただきました。

曰く

"情熱の対象を探すとき、最初から興奮できるかどうかをいっさい無視しろとは言わない。

しかし、はじめから完璧な対象を見つけることに固執するのは避けたほうがよい。

一目ぼれで完璧な相手と出会うことにこだわる人は、往々にして誰にも愛情をいだけない。情熱も同じだ。最初から完璧なものを見つけることにこだわる人は、いつまでも情熱をいだけない場合が多い。

それよりは、要求水準を下げ、完璧を追求せずに、おもしろければよいと考えてみてはどうだろう。いっさい先入観なしに、興味をそそられたものを追いかけてみるとよい。"

ここから私は思いました

1、気になったらやってみる

2、なんか違ったらやめていい

3、情熱は育てるもの

私がいつもお話ししているパッションの源、パッションのポートフォリオについて、そんなに熱い情熱のあるものがない、というお話をいただくことがありますが、今回のお話は、そんな方にとてもヒントになる話だと思いました。

1. 気になったらやってみる

2. なんか違ったらやめていい

3. 情熱は育てるもの

ということで

一言で言うと、情熱は育てるノベーション

そんなことを思いました^^

参考:本: PASSION PARADOX 情熱をマネジメントして 最高の仕事と人生を手に入れる 著者 ブラッド・スタルバーグ  スティーブ・マグネス 訳 者 池村千秋 発行所 株式会社左右社 二〇二〇年七月二五日発行

動画で見たい方はこちら

https://youtu.be/iF1egT9hSK4