Listen

Description

哲学者ブライアン・マギーさんの言葉
「パーティーで自宅のリビングに詰め込むことのできる友人の数と変わらない程度」

ここから、以下のことを思いました。
1、人間の文明って、なんて短いんだ
2、はじまったばかりとも
3、そんなに急には変われない

明治維新からは、1.5人の人生

めちゃくちゃ最近だなあと思える

人生100年を1単位として、見ることによって

時間軸を、自然と長期に見ることができるのは、とても上手いやり方かと思いました

これから、せめて3代先のひ孫のことくらいは考えて、いろんなことを決めていこうよ

となった瞬間に、300年後は想定したくなる

とかく短期的な時間軸に引っ張られるイノベーションも

こう考えてみることで、先を見据えた取り組みができるかもなあと

これだけでとても良い視点を頂くことができました

そんな話をしています^ ^

参考:書籍: 限りある時間の使い方 発行日2022年6月20日第1刷発行 著者 オリバー・バークマン 訳者 高橋璃子 発行者 齊藤龍男 発行所 株式会社かんき出版