チェコスロバキア大統領の言葉に痺れました
ここから私は思いました
1、音楽はパッションの増幅装置
2、音楽はパッションの羅針盤
3、音楽はパッションと大義を繋げる仲間のようなもの
アカペラのハーモニーがうまく行った時には、心自体が他の人と繋がってる
または、発声している口が繋がってる感覚を得ることがあります
また、バンドで歌っていても、アドリブが信じられないほど、コミュニケーションを生んで
何か新しいものがみんなで生み出してると感じることもあります
言葉では、なく、音楽の方が、本当に心が通じてる、繋がってると感じるのはなぜなのかわかりませんが
イノベーター3つのフレームを関連づけてさらに強めてくれる
そんな魔法のようなものだなぁと、改めて感じました
僕の中で、イノベーションと、音楽をやっている、その意味にも、つながるなぁと、
1人感動してしまいました。
そんな話をしています^ ^
参考:映像の世紀 バタフライエフェクト 選 ロックが壊した冷戦の壁 2023/2/25 NHK総合