Listen

Description

社会課題解決と、事業継続というのは、なかなか両立するのは大変!という声をよく伺います

ノーベル平和賞のムハマド・ユヌスさんが提唱される、ソーシャルビジネスの7原則には、そこへのとてもイノベーティブな考え方が盛り込まれていると思いました

以下引用になります"
1. ユヌス・ソーシャル・ビジネスの目的は、利益の最大化ではなく、貧困、教育、環境等の社会問題を解決すること。
2. 経済的な持続可能性を実現すること。
3. 投資家は投資額までは回収し、それを上回る配当は受けないこと。
4. 投資の元本回収以降に生じた利益は、社員の福利厚生の充実やさらなるソーシャル・ビジネス、自社に再投資されること。
5. ジェンダーと環境へ配慮すること。
6. 雇用する社員にとってよい労働環境を保つこと
7. 楽しみながら。
"ここまで引用です

特に3.6.7がとても新鮮でした。

こういう指針があると、社会課題に挑む企業にとっては、とても拠り所になるのではないでしょうか

社会課題を解決していくためには、会社経営の方針自体をイノベーティブにしていく必要があり

そして、それをエコシステム全体の当たり前にしていく事が、とても重要だと思いました

そんな話をしています^ ^

参考:ユヌス・ジャパン・ホームページ
https://www.yunusjapan.jp/113370.html