Listen

Description

ミニスカートを始めたマリー・クワントさんがいつも言っていた言葉が響きました

ここから私は思いました
1、ユーザーが熱狂
2、ユーザーが創造
3、社会構造変化がついてくる

内田和成さんのイノベーショントライアングルにおける、技術革新、心理変化が、同時に起こせれば

残る社会構造変化は、時代が追いかけてくる、という構造の例だなと

また、ユーザーは、単なる消費者ではなく、むしろ創造者であるということは

イリノチさんの、コンヴィヴィアリティ(自立共生)にもつながり

みんなで価値をつくり合う時代、まさにその幕開けとも言えたのではないかと

そんなことも考えました

イノベーションを起こす上では、ユーザーの熱狂と創造

非常に重要なコンセプトかと思いました

そんな話をしています^ ^

参考:アナザーストーリーズ ミニスカートがやってきた ツイッギー旋風とその時代 2023/3/22 NHK総合