栗山監督の監督室の黒板に書いていたそうです
これが、栗山マジックの真髄だったのかと、感動しました❣️
ここから私は、思いました
1、先に信頼を伝えることありき
2、自らのパッション、やり方が生まれるのを待つ
3、信頼と責任が生まれるのを待つ
栗山監督がなぜそこまで選手を信頼できたのか?
今回のWBCはそれが話題になっていましたが
実は、ポイントはそこではなかったのかと思いました。
それは、先に信頼を伝えることで、自主性と責任が生じる環境を作った
そして、自らもそれに責任を取る
ということなのかなと、思いました
僕も、お前に任せてるから、と言われた職場は、めちゃくちゃ頑張った思いがあります
先に信頼の伝達ありき、そこから全てが始まる
そんな話をしています
参考:news zero 侍ジャパン凱旋 栗山監督生出演で語る 2023/3/23 日本テレビ