Listen

Description

応募者4127人から、宇宙飛行士候補者に選抜された「米田あゆ」さんが、職場の先輩医師から言われた言葉だそうです

これは、イノベーターにもとても響く言葉だと思いました

その理由を3つ思いました
1、後悔ではなく前を向くことができる
2、失敗を次にどう活かすかを考えられる
3、自分の人生を肯定していける

米田さんの行動を見ていても、この言葉が染み渡っているなと、つくづく感じました

ある意味、その人の価値観、または哲学が、しっかりあるということが

全てに影響を与えるのかとも思いました

イノベーター3つのフレームで考えると
1、パッション
他の人と競争して宇宙飛行士を獲得する
2、仲間
全体のためにチームプレーに徹する
3、大義
日本人として月に降り立つ

パッションと仲間は、一見相反するものに見えるけれども、大義で繋げることができる

そんなイノベーター気質の方なのかとも思いました

そんな方を選べるJAXAさんにも感服し、これからの日本の宇宙開発に、ワクワクが止まりませんでした

そんな話をしています^ ^

参考:選ばれるのは誰だ?密着!宇宙飛行士選抜試験 ついに決定!汗と涙の全記録 2023/3/30 NHK総合 https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=37982