これは、私が以下のエジソンの逸話を聞いて、勝手に思った事です。
"エジソンにある新聞記者が、電球を発明するときに一万回近くも失敗したことに関して、おもしろいインタビューをしたことがあった"
"新聞記者は『もし、あなたは、一万何回でも成功できなかったら、今頃どうしていると思いますか?』と聞いた"
"エジソンは、『さあ、たぶんいまも研究室で実験を続けているでしょうね』と言ったらしい"
ここから私は思いました
1、ただやりたいだけ
2、その中に成功や失敗があるのみ
3、"やりたいだけ"を見つけられたら、しあわせ
以前、幸せの法則は
1、健康 2、仲間 3、富(成功)
というお話をしましたが
このお話から自分に沿って考えると、3、に関しては、そうでもない場合もあるのでは?と考えてしまいました
1、健康は、大前提としてあるとして
その次に、
2、パッション 3、仲間 4、大義
がある人生が
僕にとってはしあわせかもなぁと思いました
もちろん、富も、欲しいですけどねー
皆さんはいかがでしょうかねー?
そんな話をしています^ ^
参考:書籍:ユダヤ人大富豪の教え 幸せな金持ちになる17の秘訣 著者 本田健 2013年9月6日 発行所 大和書房