Listen

Description

Netflixオリジナルストーリーの大好きなコン・ユさん主演の"静かなる海"観てたら、宇宙という未開の地を巡る壮大なミステリーで、途中で観るのを止められなくなって一気見してまいました

ここから、未開の地や、新しい技術に挑む、イノベーションが起きる時の、意識しておく大きな3つのストーリーを教えて頂いたような気がしました

1、危機的状況

2、正義のための戦い

3、信じることからの赦し

先日、3つの同期の話をさせて頂きましたが、中でも危機感という動機は、イノベーションを産む上でもやはり非常に強いとおもいました

また、そこで必ず生じるのが、新しいイノベーションに対する光と影なのですが、公正な競争で切磋琢磨が生まれるのは良いのですが

より強力なイノベーションの場合、競争相手のお互いが自らの正義の名の下に、争いが生まれるということも、念頭に入れておく必要があるということ

そしてそれを解決するためには、自らがまずは相手を受け入れることから赦す、そこから全て始まるのだということ

改めてこのゴールデンストーリーを思い出させてくれる、そんな素敵なお話でした

映画だとこんなに感動するのに、現実問題だと、3が異常に難しい

あえて両方とも否定せずに、超越というアウフヘーベンを狙うというのもありだと思います

宇宙開発、AI、核融合、遺伝子、スタッフ細胞などなど、これまでの我々の常識を覆す技術やイノベーションの時に

この3つのストーリーをどのように乗り越えるのか?そんなシミュレーションは大切だなと、そんなことを思わせて頂きました

そんな話をしています

参考:Netflix オリジナルストーリー 静かなる海  https://moviewalker.jp/news/article/1064807/

動画で観たい方はこちら

https://youtu.be/F43REziZ8Y4