Listen

Description

一時はダイエットSNSで12万人を集めていた竹井夢子さんの言葉に目から鱗が落ちました

"「痩せなければいけない」「太っていることはダメなこと」、そんな呪いの力はものすごく強い"

"とにかく苦しかった経験から、私は「らしさを肯定する」ということがどれだけ大切か、そしてどれだけ素敵なことであるかを実感しました"

ここから僕は思いました

1、魅力と魔力は紙一重

2、呪いバイアスを壊す

3、エクスペクト・パトローナムは、"自分らしさ"

"自分らしさ"を知るためにはイノベーター3つのフレームを活用してみるとよいかもなあと

1、"パッション"の源ってなんだっけ?

2、"仲間"と話してみる

3、人生の"大義"は、なんだろう?

そしてこれは、自分にかけられている、いろんな呪いを退けることができるかもしれないなと

三木清さんの"人生のゴールは成功ではなく、幸福だ"

その先には、"自分らしさ"があるのかもなと

そしてそれは、ハリーだけでは決してできなくて、ロンやハーマイオニーら"仲間"がいるからできるよなと

こんなことには、まだまだたくさんの、イノベーションを待ってる事柄がたくさんあるのでは

そんなことを思いました^ ^

参考: 書籍:ぜんぶ体型のせいにするのをやめてみた。 著者 竹井夢子 2021年6月26日発行 発行所 大和書房

参考: NHK Eテレ東京 理想的本箱 君だけのブックガイド あなたと本の幸福な出会いを仲介する プライベート・ライブラリー 「自分の見た目が気になる時に読む本」初回放送日: 2023年7月10日 https://www.nhk.jp/p/ts/578Q5K3X59/episode/te/NLVNLWX3Z9/