パブロ・ピカソさん曰く
'The meaning of life is to find your gift. The purpose of life is to give it away.(人生の意味は、あなたの才能を見つけること。人生の目的は、それを解き放つこと。)"
めちゃくちゃ素敵な言葉と感動しましたとともに、イノベーター3つのフレーム(パッション、仲間、大義)から、この言葉を考えてみました
1、自分との対話ありき
→"パッション"の源を探ること
2、世の中に何らかの価値を提供する
→"大義"として誰かの役に立てること
3、1人でやらなくていい
→"仲間"を頼ってみること
自分にとってのgiftは何なのかという事を、自分と対話してみるということが、まずは大切なのかと思いました
まだ、それが見つからないと感じてる場合は、それは、パッションの源がどこにあるのか?を改めて考えてみることかなと
例えば、情熱のポートフォリオ(大好き、利他、個性、成長)のどんなとこに自分は熱くなれるのか?から始めてみてもいいかと思います
それが見えてきたら、それが自分だけじゃなく、他の誰かの価値にも繋がらないかということを、探って試行錯誤していくことなのかなと
それが、少しずつ大きくなっていくと、沢山の方へ提供できる大きな価値としての"大義"につながっていくのかなと
でも、それ全部1人でやり切らなくてもよくて、と賛同してくれる仲間を頼る、そして仲間と共に実現していく
そんなことができたら、人生の目的として、とても素敵なことになるんじゃないか
そんなことを思いました^ ^
参考:名言倶楽部 43の名言とエピソードで知るパブロ・ピカソ[英語と和訳]https://meigen.club/pablo-picasso/
動画で見たい方はこちら