Listen

Description

国連のアメリカ合衆国代表を長年務められたエレノア・ルーズベルトさんの言葉に震えました

"成功には二つの要素が含まれるべきで、その一つは、自分の個性をできる限り発展させることであり、もう一つは、世間に対して何らかの貢献をすることです"

ここから私は思いました

1、自分の個性を発展

→パッション

2、世間への貢献

→大義

3、これを繋ぐもの

→仲間

これは、イノベーター3つのフレームそのものだなと思いました

自分の個性を発展させるためには、自分の個性の源を知る必要があると思います

自分は何が好きなのか?何に違和感を覚えるのか?それは何故なのか?どんな体験がそう思わせているのか?

そしてそれを忘れてないか、今やれているのか?何故やれていないのか?

そんな風に内へ内へと辿るうちに、自分のパッションの源に少しずつ近づいていくことができるかなと思います。

それが見えてきたら、今度は、パッションを、自分だけではなくて、世間の人たちへ貢献できるんじゃないかと

外へ外へ開いていくことによって、自分のパッションから繋がる大義が見えてくるような気がします

そして、その内なるパッションと外へ開く大義を、うまく繋いでくれる役目として仲間がいるのではないかと

それじゃあ自分よがりだよ、といってくれる仲間がいるからこそ

自らのパッションと、世間のために役立つ大義が、一致していけるのかなと

そしてそれが一致した人が、きっと世の中を変える人になるはず、すなわちイノベーターになる

そんなことを思いました^ ^

参考: 癒しツアー 自然・音楽・名言で心も元気 エレノア・ルーズベルトの名言・格言  https://iyashitour.com/archives/23304/2

動画で見たい方はこちら

https://youtu.be/ZYxTbIBZh0M