Listen

Description

大好きなドラマ"セクシー田中さん"のセリフに素敵なイノベーションを感じました

"今日、友達が言ってたんですけど、

ずっと来たかった場所に来られた、カフェで食べたケーキが美味しかった、好きな色のスカーフを見つけた、初めての国の文化に触れた

一つ一つは些細だけど、たくさん集めれば生きる理由になるよって"

些細なことが生きる理由になるってすげーなと

それこそイノベーションじゃんと

イノベーションなんて、始まりはとても些細なことでいいんだと思いました

ここから私は思いました

1、小さな価値が生まれる瞬間を大切に

2、自分なりの価値の発見が自分ノベーション

3、分かち合いたくなったらみんなのノベーション

生きてる中で、ほんのちょっとしたことが嬉しいことって、実はたくさんあるのかもなと

それを流しちゃってるから、忘れちゃわないように、蓄えていくと、実はそれだけでとっても幸せに気持ちになれる、っていいなあと思いました

人生の目的は成功ではなく、幸せであるby三木清さんが教えてくれるように

それは言ってみれば、自分なりの幸せにたどり着く自分イノベーションだなと、すごいことだなと

人はどう思うかもしれないけれども、自分のパッションの琴線にどこかしら触れてくれた、自分なりの価値の発見だなと

そして、それがもしかしたら、誰かの幸せにもつながるかもしれない、と思えたところから

もしかしたら、みんなのイノベーションが生まれるのかなと

それがいわゆる大義というものかもしれないなと

イノベーション起こすぞー、みたいな大袈裟なことでなくとも、普段の些細なことを蓄えていくと

自分が幸せになれる自分ノベーション、そして、もしかしたら、人も幸せにしちゃうかもしれない、些細ノベーション、ってことになるかもなあと

そんな事を思いました^ ^

そんな話をしています^ ^

参考:ドラマ:日本テレビ:セクシー田中さん https://www.ntv.co.jp/tanakasan/

動画で見たい方はこちら

https://youtu.be/HvxgnXgPw24