Listen

Description

ブロードウェイでトニー賞10冠という快挙の作品

"エジプトの警察音楽隊がイスラエルで迷子になって、地元住民と交流する"というファンタジー

エジプトとイスラエルという緊張感のある関係、さらにはアラビア語とヘブライ語の言葉の通じない人々の交流、そこに独特のアラビア音楽が彩りを与えていくという、めちゃくちゃ個性あふれる作品でした

ちょうど、イスラエルに行ってきたところでもあり深く感情移入してしまったのですが、そこで感じたのが"何も起こらない"という価値でした

3つ思いました

1、人と人の間には、国、言葉、風土を超えることができる

2、音楽があるということは、人と人を結ぶことにとても力を与えてくれる

3、人と人が出会うということに、小さな価値が生まれている

以前私が、世界20都市でオープンイノベーションコンテストを主催していたときも

これとまったく同じことを、感じていました

そして、今でも、そこで、出会えた人たちとは、国の関係とは、全く関係なく、仲間でいると思ってます

とにかくその場に行って、触れ合うことが、いかに大切なことなのかと、改めて思わせて頂きました

世界の人々とイノベーションを起こしていくということには、こういうことが大前提として感じていくことなのかなあと

本当に素敵な感動をありがとうございました!

参考: Musical The Band's Visit ホームページ

https://horipro-stage.jp/stage/bandsvisit2023/