コンサルティング会社の通訳をしていてもどかしい思いをすることが多いのです。せっかく高いお金を出してコンサルを受けているのに、完コピではなく、自分たちの視座からみての「つまみ食い」だけになっているな。。と
思い出したのはネパール のカトマンズ に行った時の日本食レストラン「桃太郎」のことです。豚丼、生姜焼き、カレーうどん、ポテトサラダ、何を食べても、まったく違和感なしの日本食だったのです。オーナーはじめ、スタッフは全員現地の人、それなのに、レシピを忠実に守って味を再現していました。結果、かなり高めの設定にもかかわらず、お店は繁盛。地元の人にも、日本人観光客にも愛されるお店になっていました。
そうはいっても、自分ごとになると、言われたことを100%そのまま、というのは難しい。難しいから全員が成功しないんですね(笑)
わたしも自分ごとになると「アレンジ」している気がするので、気をつけます