Listen

Description

Zoomのwebinar司会をしながら学んだアウトプットシリーズです。

インドネシア語通訳者さんが実践されているマーケティングのコツが素晴らしかったのでシェアしたいと思いました😌

通訳・翻訳といえば英語のイメージが強いですが、インドネシアは人口も多く、人口ピラミッドをみてもこれから伸びる国、インドネシア語の需要は多いんです。

業界では、マーケティングはしなくても仕事が来るのがよい仕事人、というイメージが強いのですが、その中できちんとマーケティングを学んで実践、結果も出されているので、個人的にとても注目していたんです。教えていただいた3つのポイントはこちらです

(1) 必要とする人に見つけてもらえる状態をつくる

(2) 見つけてくれた人に、気軽に相談しやすい仕組みを作る

(3) 選ばれる優位性を持ち、外から見えるようにする

→このためには、サービスの質で信用を築く

なぜなら!結局は口コミが1番の集客ドライバーだから

オフラインの口コミが仕事数としても一番多いそうです。

でも、その時にオンラインに見てもらって安心してもらうことも大事ですよね。web上に情報を「置いておく」ことが大事だなと思いました。

参考図書

「インバウンドマーケティング」ブライアン・ハリガン 2017改訂版より

「こちらから無理に押しつけるのはやめ、インターネットを活用しながら有益かつ『突き抜けた』コンテンツを発信することで、向こう(顧客の側)からやって来てもらう」

マーケティング、大事ですね😌