Listen

Description

ふるさとチョイスで卵90個を頼みました🥚

今日は雑談風でいろいろ話が飛んでます。

(1) 卵90個はこうやって消費するよ

卵の消費期限は冷蔵庫で2ヶ月、冷凍で半年くらい大丈夫ですよ。

冷凍卵をおいしく食べるレシピを3つ紹介

(2) フリーランスなので経費とポイントは分けたい

経費にするものは、出どころがわかりやすいもの、支払い方法も振込やカード決済などにしておくと、確定申告の時に楽ちんです。

(3) 生活のためのお金はできるだけポイントでカバーしたい

楽天のポイントは今、ビットコインに投資していますが、そのほかのポイントの類は経費にならないようなものに消費したいと思ってます。できればポイントで生活したい。

メルカリは断捨離が功を奏して、けっこう残高が溜まっていたので、「ふるさとチョイス」で有効活用できて嬉しく思っているところです

(4) ちなみに、の話。ふるさと納税のプラットフォームによって値段が違うこともある

同じ商品なのにふるさとチョイスでは10,000万円、別のプラットフォームでは12,000円ということがありました。ポイント還元があったけれど、2000円分には足りなかったので、あれれ。。。と。ストレートなふるさとチョイスを今は使ってます