9/3にstand.fmさんから、「審査の結果このチャンネルがプログラムの対象として承認されました」と連絡がありました!
ほんとに嬉しいです。たくさんの方に応援していただいて毎日楽しく続けることができて、承認につながったと思っています🥰
■ 選ばれたこのチャンネルが開設以来たどってきた経緯
・Topページのおすすめやカテゴリに一度も選ばれなくても、パートナーになれた😌
・続けているといいことあるよ!見てくれている人は必ずいるよ
■パートナープログラムの内容と活用方法
(1) 再生時間に応じた収益
・どの程度の内容・頻度の配信を行うとどのくらいの収益になるのか、追跡レポートします
(2) コンテンツ販売(準備中)
・単体のコンテンツを販売→ライブのチケット代みたいに
・教材としての販売の可能性もあり
(3) サポーター機能(準備中)
・有料月額ユーザーによる課金制
・1つの音声コンテンツで、途中まで無料、ここから有料とわけられる
https://help.stand.fm/spp (詳細)
でも収益化の資金ってどこからきてるの?
まだ広告がついていない=安定した収入がない、よね、と思ってあやたんさんのnoteにたどり着きました
■stand.fmをつくったあやたんさんの思い
あやたんさんの原体験
「僕はインターネットの、
誰にでも開かれていて、自由な場所で、
無限の可能性に溢れているように思えるのが好きで、
こう思えているのはネットによって活かされた
原体験のおかげなのだと思う」
あやたんさんの作りたい世界
「優しい場所を作りたいと思った。
今の世の中ってどこか孤独を感じて、どこか繋がりを求めている。
なぜか距離が近く感じられて、本音で繋がれる、
その人の人となりが伝わってくるような場を。
100人に刺さらなくても、濃い繋がりの1人が生まれるような場を」
stand.fmは優しい場所でした。これからも優しい場所であり続けることができるよう、一配信者としてできることをしたいと思いました。
あやたんさん、ありがとう!
僕らが stand.fm を創った理由(あやたん)