なんでも継続するのって難しいですよね。100日以上継続してアップしつづけることができたので、工夫したことをお話します
■スローだった8月を乗り越えて
昨日のnoteに詳しく書きました。
よかったらあとでゆっくりご覧ください
音声メディア stand.fm をはじめて4ヶ月😌 8月の振り返り(爆発前夜)
結果、続けてよかったなと思ってます
■継続することができた理由
(1) Liveで横のつながりができたこと
・ひとりで黙々と継続するのは難しいです
・Liveで知り合いが増えると「やめにくく」なります
(2) 毎日の方が実は週2よりも脳の負担が少ない?
・週2回とかだと「今日はちょっと(やめとこ)」と言えますが、その選択肢を減らしました
(3) 35回継続したときに配信していた「工夫」
・はじめから無理しない
・スマホとPCのメモ帳に目次を1ヶ月分つくる
→スペースを埋めたい、という人の心理を使う
・プロフィールに「毎日更新!と書いちゃう
(4) サンクスコストをうまく活用
・グラフをつけていたので「ここまでやったから、止まったらもったいない」
グラフもnoteの記事に貼り付けています。エクセルで簡単につくってます。
よかったらあとでゆっくりご覧ください