Listen

Description

🌸noteでも解説しています🌸

note  エージェントゆき💞stand.fm公式パートナー

お世話になった方や知り合いがこの秋に異動や退職をすることになりました。

異動の話、日本型の雇用、人事評価について思うことをお話しています。

■残される立場の気持ち

けっこう不安になりますね

(社員じゃないのに😅)

■サラリーマンの適応力

希望の部署への異動ならいいけれど

今後2,3年の人生を過ごす場所を数週間前に通達されるの?

■日本型のジョブローテーションは何のため?

幹部養成のためのシステムだと思います

でも、幹部にならない人は?

■誰が決めるのか

人事評価会議は外資系も日本企業もだいたい似てました

上場企業の役員人事はお金を払ってコンサルが入るところも

内側からではなく、外側から、「家政婦は見た」的な立場でしか人事異動を知りません。

実際に異動したことがある方の声も聞いてみたいです。

(わたしの友達たちはけっこう平気そう☺️)