Some cherry blossoms are now in bloom in Japan. What is associated with cherry blossom for you? I think cherry blossom has many meanings for Japanese people. I guess you have something like that. Enjoy listening to this episode!
Website: https://www.sunshinejapanese.com.au/
Instagram: https://www.instagram.com/sunshine_japanese/
Twitter: https://twitter.com/SunshineJapane1
Facebook: https://www.facebook.com/Sunshine-Japanese-in-Cairns-499492903574651
Japanese script:
世界中(せかいじゅう)の
メイトの皆(みな)さん、こんにちは!
サンシャインジャパニーズの
陽子(ようこ)です。
今日(きょう)は、2022年(ねん)
3月(がつ)20日(はつか)です。
今週(こんしゅう)は遅(おそ)くなって、
すみません。
先週(せんしゅう)、
仕事(しごと)を休(やす)んで、
今週(こんしゅう)は
とても忙(いそが)しかったです。
それで、昨日(きのう)は
滝(たき)を見(み)に行(い)ってきました。
マイナスイオンを浴(あ)びて
リフレッシュできました。
日本(にほん)では、3月(がつ)の終(お)わりは
卒業(そつぎょう)の季節(きせつ)です。
早咲(はやざ)きの桜(さくら)は
もうきれいに咲(さ)いています。
そして4月(がつ)は
入学式(にゅうがくしき)の季節(きせつ)です。
もちろん、4月(がつ)の初(はじ)めも
別(べつ)の種類(しゅるい)の桜(さくら)が
咲(さ)いています。
日本人(にほんじん)にとって、桜(さくら)は
人生(じんせい)の節目(ふしめ)を
応援(おうえん)してくれるものです。
だから、桜(さくら)を見(み)ると
心(こころ)が動(うご)く気(き)がします。
メイトさんにとっても、
心(こころ)が動(うご)くものがありますか。
それは何(なん)でしょう?
聞(き)かせてください。
Now, let’s review today’s’ vocab.
滝(たき) water falls
マイナスイオンを浴(あ)びるto take negative ion
卒業(そつぎょう) graduation
早咲(はやざ)きの桜(さくら) early cherry blossom
咲(さ)いているto be in bloom
入学式(にゅうがくしき) a ceremony of starting each school, primary school, middle school, high school, university or any other technical school
別(べつ)の種類(しゅるい) other types/different type
人生(じんせい)の節目(ふしめ) a new phase of one’s life
心(こころ)が動(うご)くto be moved emotionally
今日もお疲れ様でした。
それではまた来週!