Listen

Description

What do you diagnose of your personality? Yoko misunderstood her personality. Check out and enjoy listening to a Japanese story.

Website: https://www.sunshinejapanese.com.au/

Instagram: https://www.instagram.com/sunshine_japanese/

Twitter: https://twitter.com/SunshineJapane1

Facebook: https://www.facebook.com/Sunshine-Japanese-in-Cairns-499492903574651

Japanese script:

世界中(せかいじゅう)の

メイトの皆(みな)さん、こんにちは!

サンシャインジャパニーズの

陽子(ようこ)です。

今日(きょう)は、2022年(ねん

)3月(がつ)24日(にじゅうよっか)です。

3月(がつ)に入(はい)ってから、

体調(たいちょう)を崩(くず)したり、

ストレスが溜(た)まったりしていました。

少(すこ)しでも

気持(きも)ちが楽(らく)になるといいな

と思(おも)って、

性格(せいかく)診断(しんだん)をして

もらいました。

自分(じぶん)の性格(せいかく)が

分(わ)かると、

悩(なや)みも減(へ)るかもしれません。

メイトさんは、

行動(こうどう)を起(お)こす時(とき)、

何(なに)を大切(たいせつ)にしますか。

気持(きも)ちですか、

考(かんが)えることですか、

それとも直感(ちょっかん)ですか。

私(わたし)は、

行動(こうどう)する前(まえ)に

よく考(かんが)える性格(せいかく)だ

と思(おも)っていました。

でも、診断(しんだん)結果(けっか)で

直感(ちょっかん)で行(こう)動(どう)する

タイプだと出(で)ました。

おもしろいですね。

自分(じぶん)が思(おも)っている

自分(じぶん)の性格(せいかく)は、

思(おも)い込(こ)みだったようです。

それから、

他人(たにん)は

自分(じぶん)をどう見(み)ているのかを

知(し)ることも

新(あたら)しい発見(はっけん)に

なりそうですよ。

さぁ、メイトさんは

3(みっ)つの中(なか)のどのタイプだ

と思(おも)いますか。

そして、

お友(とも)だちにも聞(き)いてみてください。

メイトさんとお友(とも)だちが

同(おな)じ答(こた)えなら、

メイトさんは

自分(じぶん)の性格(せいかく)を

よく分(わ)かっているということですね。

もし違(ちが)う答(こた)えなら、

メイトさんも私(わたし)と同(おな)じで

自分(じぶん)の性格(せいかく)を

思(おも)い込(こ)んでいるかもしれませんよ。

Now, let’s review today’s’ vocab.

体調(たいちょう)を崩(くず)す to be sick

ストレスが溜(た)まる to be stressed out

少(すこ)しでも even a little bit is enough

気持(きも)ちが楽(らく)になる to be relieved

性格(せいかく)診断(しんだん) personality diagnosis

性格(せいかく) personality

悩(なや)み worries; troubles

減(へ)る to decrease

行動(こうどう)を起(お)こす時(とき) when starting an action

気持(きも)ち how you feel

考(かんが)えること consideration

直感(ちょっかん) intuition

診断(しんだん)結果(けっか) diagnosis; result of a check

思(おも)い込(こ)み misunderstanding; wrong impression

他人(たにん) others

他人(たにん)は自分(じぶん)をどう見(み)ているのか what others think I am like

新(あたら)しい発見(はっけん) new discovery

同(おな)じ答(こた)え the same answers

ということですね。It means ...

違(ちが)う答(こた)え different answer

私(わたし)と同(おな)じで like me; as well as me

思(おも)い込(こ)んでいる to misunderstand; to be under the wrong impression

今日もお疲れ様でした。

それではまた来週!