One of the longest holiday in Japan, Golden week, starts on the 29th of April. This year it is a 10-day holiday for some people. Why does it happen? Check it out!
Website: https://www.sunshinejapanese.com.au/
Instagram: https://www.instagram.com/sunshine_japanese/
Twitter: https://twitter.com/SunshineJapane1
Facebook: https://www.facebook.com/Sunshine-Japanese-in-Cairns-499492903574651
Japanese script:
世界中(せかいじゅう)の
メイトの皆(みな)さん、こんにちは!
サンシャインジャパニーズの
陽子(ようこ)です。
今日(きょう)は、2022年(ねん)
4月(がつ)28日(にち)です。
明日(あした)、29日(にじゅうくにち)から
日本(にほん)ではゴールデンウィークという
長(なが)い休(やす)みがあります。
いつからいつまでかと言(い)うと、
29日(にじゅうくにち)
金曜日(きんようび)から
5月(がつ)7日(なのか)
日曜日(にちようび)までです。
毎年(まいとし)
こんなに長(なが)い訳(わけ)ではありません。
まず、ゴールデンウィーク中(ちゅう)の
祝日(しゅくじつ)は、
4月(がつ)29日(にじゅうくにち)の
昭和(しょうわ)の日(ひ)と、
5月(がつ)3日(みっか)の
憲法(けんぽう)記念日(きねんび)、
5月(がつ)4日(よっか)の
みどりの日(ひ)、
5月(がつ)5日(いつか)の
こどもの日(ひ)です。
祝日(しゅくじつ)は
4日(よっか)だけですが、
土日(どにち)がうまくつないで、
長(なが)い連休(れんきゅう)になっています。
5月(がつ)2日(ふつか)月曜日(げつようび)と
6日(むいか)金曜日(きんようび)は、
平日(へいじつ)ですが、
この2日(ふつか)も休(やす)みにしている
会社(かいしゃ)もあります。
休(やす)みじゃなくても、
有休(ゆうきゅう)を使(つか)って
10連休(れんきゅう)にする人(ひと)も
いると思(おも)います。
せっかく、
長(なが)いゴールデンウィークなのに、
コロナなので、
家(うち)で過(す)ごそうとする人(ひと)も
多(おお)いようです。
家(うち)でも外(そと)でも
リフレッシュできる休(やす)みに
なるといいですね。
メイトさんの国(くに)には、
日本(にほん)のゴールデンウィークみたいな
長(なが)い連休(れんきゅう)はありますか。
一番(いちばん)長(なが)い連休(れんきゅう)は
いつですか。
聞(き)かせてください。
Now, let’s review today’s vocab.
長(なが)い休(やす)み a long holiday
毎年(まいとし)こんなに長(なが)い訳(わけ)ではありません。Not every year they have such a long holiday.
祝日(しゅくじつ) public holidays
昭和(しょうわ)の日(ひ) Showa day, which used to be a public holiday for Showa emperor’s birthday
憲法(けんぽう)記念日(きねんび) constitution memorial day
みどりの日(ひ) a day of blessed green nature
こどもの日(ひ) children’s day or boy’s day
4日(よっか) four days
土日(どにち) Saturday and Sunday
つなぐ to connect
連休(れんきゅう) holidays for days in a raw
平日(へいじつ) weekday
2日(ふつか) two days
有休(ゆうきゅう) annual leave
10連休(れんきゅう)10-day holidays
せっかく this is a good chance
家(うち)で過(す)ごす to spend time at home
今日(きょう)もお疲(つか)れ様(さま)でした。
それではまた来週(らいしゅう)!