It's about time for me to start shopping in Japan. Do you have any plan about what you will buy in Japan when you visit next time?
Website: https://www.sunshinejapanese.com.au/
Instagram: https://www.instagram.com/sunshine_japanese/
Twitter: https://twitter.com/SunshineJapane1
Facebook: https://www.facebook.com/Sunshine-Japanese-in-Cairns-499492903574651
Japanese script:
世界中(せかいじゅう)の
メイトの皆(みな)さん、こんにちは!
サンシャインジャパニーズの
陽子(ようこ)です。
今日(きょう)は、2022年(ねん)
7月(がつ)21日(にち)です。
ケアンズを出(で)て、
あっという間(ま)に
3週間(しゅうかん)経(た)ちました。
早(はや)いですね。
日本(にほん)に帰(かえ)って来(き)た
理由(りゆう)は、
母(はは)の看病(かんびょう)
だったんですが、
順調(じゅんちょう)に
元気(げんき)になっています。
だから、そろそろ
買(か)い物(もの)をしたいなと
思(おも)っています。
海外(かいがい)に住(す)んでいる
日本人(にほんじん)も
海外(かいがい)からの
旅行者(りょこうしゃ)と
同(おな)じように
免税(めんぜい)が受(う)けられます。
免税(めんぜい)サービスを
しているお店(みせ)は、
免税店(めんぜいてん)だけ
ではありません。
デパートでもできます。
大(おお)きい電気屋(でんきや)さんでも
できます。
ユニクロという
洋服屋(ようふくや)さんでも
できます。
ただし、条件(じょうけん)があります。
一枚(いちまい)のレシートで
5千円(せんえん)以上(いじょう)とか、
全(すべ)ての免税(めんぜい)が
20万円(まんえん)以内(いない)とか。
パスポートを
見(み)せなければならないので、
日本(にほん)の
入国(にゅうこく)スタンプが
必要(ひつよう)です。
あれも欲(ほ)しい!
これも欲(ほ)しい!と
ついつい
買(か)いすぎてしまいそうです。
今(いま)は、
夏(なつ)に便利(べんり)なものが
たくさんあるので嬉(うれ)しいです。
ケアンズは
夏(なつ)が長(なが)いですからね。
私(わたし)は、
日本(にほん)で買(か)いたいものリストを
常(つね)に作(つく)っています。
リストがないと、
忘(わす)れてしまいますから。
メイトさんも日頃(ひごろ)から
買(か)いたいものリストや
行(い)きたいところリスト、
食(た)べたいものリストなど
作(つく)ってみてください!
Now, let’s review today’s vocab.
あっという間(ま)に3週間(しゅうかん)経(た)ちました。3 weeks has flown by.
理由(りゆう) reason
看病(かんびょう) looking after a sick person; nursing
順調(じゅんちょう)に satisfactorily; smoothly
そろそろ it’s about time.
海外(かいがい)からの旅行者(りょこうしゃ)と同(おな)じように the same as oversea tourists
免税(めんぜい) duty free
免税店(めんぜいてん) duty free shop
条件(じょうけん) conditions
5千円(せんえん)以上(いじょう) not less than 5,000 yen
全(すべ)てのall
20万円(まんえん)以内(いない) no more than 20,000 yen
スタンプ stamp
ついついunintentionally; unconsciously; by mistake
日本(にほん)で買(か)いたいものリスト the shopping list of what I want to buy in Japan
常(つね)に always; constantly
日頃(ひごろ)からalways; regularly
今日(きょう)も
お疲(つか)れ様(さま)でした。
来週(らいしゅう)!