Listen

Description

It's hard to write a heart-warming message in another language. Some typical Japanese messages are introduced in this episode. Check them out!

Website: https://www.sunshinejapanese.com.au/

Instagram: https://www.instagram.com/sunshine_japanese/

Twitter: https://twitter.com/SunshineJapane1

Facebook: https://www.facebook.com/Sunshine-Japanese-in-Cairns-499492903574651

Japanese script:

世界中(せかいじゅう)のメイトさん、

こんにちは!

サンシャインジャパニーズの

陽子(ようこ)です。

今日(きょう)は、2022年(ねん)

12月(がつ)8日(ようか)です。

最近(さいきん)、私(わたし)の周(まわ)りで

3人(にん)も立(た)て続(つづ)けに

コロナになってしまいました。

一人(ひとり)は

日本人(にほんじん)の友(とも)だち、

もう一人(ひとり)は生徒(せいと)さん、

最後(さいご)の一人(ひとり)が

ご近所(きんじょ)さんです。

ケアンズでは、

もうコロナはなくなったと

思(おも)っていたので、

びっくりしました。

生徒(せいと)さんとご近所(きんじょ)さんに

英語(えいご)で

お見舞(みま)いのメッセージを

送(おく)る時(とき)、

いつもの「I hope you get better soon」

以外(いがい)にいいメッセージがないか

調(しら)べました。

メイトさんも

日本人(にほんじん)の友(とも)だちが

コロナやインフルエンザになった時(とき)に

送(おく)る

日本語(にほんご)のメッセージに

興味(きょうみ)があるかもしれないと

思(おも)ったので、

今日(きょう)は、日本語(にほんご)の

お見舞(みま)いメッセージについて

お話(はなし)します。

一番(いちばん)

一般的(いっぱんてき)なものは、

「お大事(だいじ)にしてください」とか

「ゆっくり休(やす)んでください」です。

英語(えいご)の

I hope you get better soonに

近(ちか)い表現(ひょうげん)は、

「早(はや)くよくなるよう

祈(いの)っています」です。

ただ、風邪(かぜ)ぐらいの時(とき)は

ちょっと大(おお)げさな感(かん)じが

しますので、

「早(はや)くよくなるといいですね」

ぐらいがよさそうです。

もし「早(はや)く」

という表現(ひょうげん)を

使(つか)いたくない場合(ばあい)は、

例(たと)えば

少(すこ)し時間(じかん)がかかる

病気(びょうき)の時(とき)は、

「順調(じゅんちょう)に

よくなっていくよう祈(いの)っています」

でもいいですね。

このお見舞(みま)いメッセージは、

病気(びょうき)だけでなく、

怪我(けが)の場合(ばあい)も

使(つか)えます。

もしメイトさんが

お見舞(みま)いメッセージを

受(う)け取(と)った場合(ばあい)は、

「お心(こころ)づかい、

ありがとうございます」と

お礼(れい)を言(い)いましょう。

もし仕事(しごと)を休(やす)んで、

メイトさんの仕事(しごと)を

他(ほか)の方(かた)がしてくれた

場合(ばあい)は、

「ご迷惑(めいわく)をおかけいたします」

と言(い)えるといいですね。

もちろん、迷惑(めいわく)だと

思(おも)っていないと思(おも)いますが、

これが日本語(にほんご)での

コミュニケーションです。

北半球(きたはんきゅう)の方(かた)は

これから寒(さむ)さが

厳(きび)しくなっていくので、

くれぐれも 

体調(たいちょう)を崩(くず)さないように

気(き)をつけてくださいね。

See the today's vocab list on the Sunshine Japanese website: 

https://www.sunshinejapanese.com.au/group/sunshine-mates-from-yasashii-nihon-go-radio-podcast/discussion

今日(きょう)もお疲(つか)れ様(さま)でした。

それではまた来週(らいしゅう)!