Listen

Description

日本もメキシコも地震大国として、有名な国です。過去にも大規模な地震に幾度となく見舞われ、甚大な被害を受けてきま した。今後起こりうる巨大地震の可能性を予測し、災害に備えようと、日本とメキシコでも共同研究が進んでいます。今回 は、京都大学防災研究所にて地震学を研究されている伊藤喜宏先生にお話を伺いました。
伊藤先生は宇都宮大学で教育学を学ばれたのち、東北大学で理学博士を取得されました。現在は、京都大 学防災研究所の准教授でいらっしゃいます。2000年には日本南極地域観測隊に参加され、地震のメカニズムなどの研究に 従事されたご経験があります。また、京都大学とメキシコ国立自治大学を中心とする国際共同研究グループでの研究プロジ ェクトでは、メキシコ沿岸部での巨大地震、津波災害の軽減に向けての総合的研究を実施されてきました。