Listen

Description

東北の生産者と直接つながる恵比寿のフレンチシェフ、無藤哲弥さんをゲストにお招きし、歩きながら1時間、対談する。

無藤哲弥/1974年三重県出身。教員を目指して上京。免許は取ったが教員にはならず、料理の道へ。

「ヴァンサン」で城悦男シェフに師事。「ヴァンシュールヴァン」→「南青山 分土火」→「西麻布 土火土火」。2007年より「ビストロダルブル恵比寿」シェフ。“美味しく、楽しく、健康に”をテーマに素材の可能性を活かしたフランス料理を提供している。

宮城県の食材探しツアーに参加し、東北生産者さんとつながる。最近はホヤフレンチシェフです。

ーーー

ポケットマルシェ代表の高橋博之が、社会を“生きる“ゲストと対談する「高橋博之の歩くラジオ」。ゲストのみなさんは、農家・漁師、起業家、研究者、行政官、メディア、NPO、学生……と様々な立場から、自分たちの生活する場、自分たちの生きる社会をよりよくしていこうと、熱い想いや強い志をもって働きかけている方々です。

「高橋博之の歩くラジオ」では、あらゆる角度から社会についての議論が交わされ、心に響く言葉が生まれています。自分の“生きる“日々を振り返って、ちょっと立ち止まって考えたり、背中を押してもらったり。このラジオが、そんなきっかけになることを願っています。

※こちらのエピソードは、過去にポケットマルシェ公式Youtube/Facebookにてライブ配信されたものです。

「高橋博之の歩くラジオ」の最新収録エピソードは、Voicyにて絶賛配信中!

https://voicy.jp/channel/3070