今回は質問から生まれたテーマです。現在、日本の医療は西洋医学中心に構成されていますが、西洋医学の医師から東洋医学(広義では漢方医学やアーユルヴェータなどの伝統医学を含む)はどう見えているのか?西洋医学と東洋医学の違い、それぞれのメリット・デメリット、西洋医学中心の医療現場で漢方医学はどう活用されているのか、についてお話しています。
DMATについての質問にもお答えしました。
=もくじ=
00:00 オープニング
01:00 ヨガのインストラクター資格を取得 (ゆ)
04:20 ヨガの修行段階とは
08:15 今日のテーマ〜伝統医学 not equal トンデモ医学
10:00 漢方医学は医学部で履修します
11:55 西洋医学と東洋医学のアプローチの違い
14:40 漢方医学の診察方法
16:00 アーユルヴェーダも漢方医学に近い?
17:45 東洋医学のメリット・デメリット
19:00 西洋医学と漢方医学の位置付け
23:20 漢方医学の良さ
24:20 まとめ
25:25 質問コーナー☆DMATって何?
34:50 エンディング
--------------
匿名でできる質問箱はこちら⇒ https://marshmallow-qa.com/yuka_fuca?utm_medium=url_text&utm_source=promotion
質問・感想はこちら⇒ yuka.fuca@gmail.com