Tomo, Ryoichiがそれぞれの2024年一年間を振り返り、新しく始めたこと、面白かった本、買って良かったことなどを語ります。また、ポッドキャストの聴取数ランキング、二人がそれぞれに印象に残ってるエピソードなども紹介しました。
リョーイチのこの一年
Tomo のこの一年
- TyIL (This year I learned)
- やったこと、あたらしいチャレンジ
- 仕事での変化
- プロダクトローンチ 3月/ AI Nativeなプロダクト開発 https://noxx.net
- チームが大きくなった(開発チーム4人/Bizdev/Product)
- 発行食生活(腸活?)
- 読んで良かった本
- 買って良かったもの
数字で見るTILFM
テック系ポッドキャストランキング
- 最近は40~150位をうろうろ。
- 今年最高は 4/1 の13位
聴取数の多かったエピソード
- 大規模プロジェクトの成功のさせかた。
- テック企業の給与・面接・採用プロセス
- 経済学部からビッグテックのエンジニアになるまで(Hiro Tsujino さん)
- 書籍「プログラマ脳」に学ぶ認知科学に基づく効果的なプログラミング 【前編】
- スタートアップでソフトウェアエンジニアとして10年たって大事にしていることリスト
2004年のゲスト回
- 3月: ep100. 経済学部からビッグテックのエンジニアになるまで(Hiro Tsujino さん)
- 10月: ep128. ビッグテック/スタートアップのプロダクトマネジャーの仕事とは?(ゲスト:Kato-Shinさん前編)
- 11月: ep133. Facilo CTO 梅林さんゲスト回【前編】
感想をぜひハッシュタグ #todayILearnedFM または #tilfm でつぶやいてください!
Your co-hosts: