従来の計算で3億年くらいかかる計算を、1秒でやってのけちゃうらしい量子コンピュータについて、話してみました(◍•ᴗ•◍) ぼくの大学院時代の友人も、 従来型のスーパーコンピュータですが 1ヶ月など長い時間計算させるような研究をしてたこと を思い出しました(◍ ´꒳` ◍)
ちなみに収録後に改めてググってみたのですが、 9000兆秒(=1テラ秒)は、 285,388,128年らしいです。 これは約2.8億年。 つまり従来2.8億年かかる計算が、 理論上1秒に?!? こっちのほうがキャッチーだし、 説明としてイメージ湧きやすかったですね(笑)
元ネタのニュースはこちら。
▽量子コンピュータ 9000兆倍の破壊力
https://xtech.nikkei.com/it/atcl/ncd/17/061500028/
創薬×量子コンピュータで参考にした記事はこちら。
▽ 国内初、NAMが量子コンピュータを創薬へ応用~量子機械学習ライブラリの公開
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000014.000032681.html
▼ゆとのstandfmよく聴かれている放送まとめ
https://standfm.glideapp.io/