Listen

Description

浜村温泉ラジオ第12回!

本日は鳥取市を拠点に建築業を営む大工、高藤宏夫さんにお越しいただきます。

高藤さんは浜村温泉ラジオMC宮原翔太郎と共に「職人の価値を変革する」ことを理念に掲げた建築ユニット「令和建設」を主宰しています。

鳥取県内をフィールドとする令和建設としての活動がある一方で、全国各地で産業廃棄物やありもので空間を作る建築ユニット「DEADSTOCK工務店」のメンバーでもあります。鳥取県内外で様々なプロジェクトを行う大工は未来をどうみているのか。必聴です!  



<前編内容>

・高藤宏夫氏の紹介

・流しの大工たちの悩み

・職人不足に対して‥

・ノマド職人

・休憩時間のトークについて

・出勤前の喫茶店カルチャー



【プロフィール】

高藤宏夫(コモン建築事務所代表/令和建設大棟梁)

 幼少期のお気に入りのおもちゃはプラスドライバー、家中のネジというネジを回しながら育つ。自動車整備士を経て24歳のときに大工の棟梁に弟子入り、2005年独立。 2020年に令和建設を設立し、これからの職人の働き方を模索しながら、地方で生きるということを仲間と共に考えています。



令和建設→https://www.reiwakensetsu-tottori.com/

DEADSTOCK工務店→http://deadstock.co.jp/

浜村温泉ラジオYoutube配信の他、各種Podccastサービスでもお聞きいただけます。

お便り、ご意見等はYoutubeのコメント欄の他、喫茶ミラクルのFB、Instagramページまでお願いします。

FB→@cafe.miraclecle

Insta→@miracle_tottori