#11〈 読書会 : 岩波 女性学事典 〉
※ 一部音声に聞きづらい箇所がございます。
※ 出来事には諸説あり、番組はあくまで個人の視点から「おしゃべり」で展開しています。 あらかじめご了承ください。
番組へのメールは Timeline Project HPのPodcastページ もしくは Twitterアカウント DM
よりぜひお寄せください。
「あなたの薦めるジェンダー・フェミニズム関連書籍」集中募集中です!
:紹介書籍:
●『岩波 女性学事典』、編集|井上輝子、上野千鶴子、江原由美子、大沢真理、狩野実紀代、2002年、岩波書店
●『日本のフェミニズム since 1886 性の戦い編』、責任編集|北原みのり、2017年、河出書房新社
●『フェミニズム入門』、大越愛子、1996年、ちくま新書
●『別冊宝島85 わかりたいあなたのためのフェミニズム・入門』、1988年、JICC出版局
●『やわらかアカデミズム・〈わかる〉シリーズ よくわかるジェンダー・スタディーズ―人文社会科学から自然科学まで』、木村 涼子/伊田 久美子/熊安 貴美江【編著】、2013、ミネルヴァ書房
:番組内でピックアップ:
・山川菊栄(やまかわきくえ)1890-1980
・クララ・ツェトキン(1857-1933)
・岩波書店 山川菊江評論集
・コトバンク 山川菊栄
・国際女性デーをめぐるストーリー(セミナー報告)伊藤セツさん ウェメンズマーチ東京2022
Timeline Project
HP
Twitter
Music : "can't work" by Percy Schmeisser/ Selina Lampe