Listen

Description

# タイムスタンプ

(0:00) パブリック・アフェアーズ室とは?採用ポジションの概要

 1.政策企画マネージャー:https://hrmos.co/pages/moneyforward/jobs/2017888113558388798

 2.サステナビリティ推進担当:https://hrmos.co/pages/moneyforward/jobs/2017888113558388780

(14:50) メンバーの自己紹介、なんでマネフォに入ったの?

(26:17) チームの雰囲気、マネフォのここが好き!

(39:05) これから目指したいチームの姿

# トピックス

マネーフォワード創業者の1人である瀧が管掌するパブリック・アフェアーズ室で、2ポジションの採用をオープンしました!パブリック・アフェアーズ室では、マネーフォワードがミッションとする「お金を前へ。人生をもっと前へ。」を実現すべく、官公庁に対する政策提言や調査研究の発表、業界団体の運営などを通じたあるべき社会制度のコンセンサス形成(政策企画)や、サステナビリティに関する情報開示および発信、投資家をはじめとするステークホルダーとの対話などによる社会への理解促進(サステナビリティ)を担っています。

今回は、この室で働いているメンバー3名とともに、仕事のやりがいや働き方、これから目指したいチームの姿などについて語ってみました。チームの雰囲気も味わっていただけるかと思います!

より良い社会づくりを目指して、一緒に「社会をもっと前へ」進めていける仲間を探していますので、少しでもパブリック・アフェアーズ室の業務に興味があれば、採用ページからご応募ください。まずはカジュアル面談からでも大歓迎です!

※最後に瀧が言及していた参考資料はこちら:

統合報告書「Forward Map 2024」https://corp.moneyforward.com/ir/library/integration/

『失敗を語ろう。』https://amzn.asia/d/5sTTpJA

『未来を実装する――テクノロジーで社会を変革する4つの原則』https://amzn.asia/d/j6xMrku

『未来を創造するスタンフォードのマインドセット』https://amzn.asia/d/8D3BQn9

# 話し手

瀧 俊雄

グループ執行役員 CoPA(Chief of Public Affairs) 兼 Fintech研究所長

⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/sutebuu⁠⁠⁠⁠⁠⁠⁠

植木貴之 パブリック・アフェアーズ室 副室長

澤田多実子 パブリック・アフェアーズ室 Public Affairs Officer

早川有紀 パブリック・アフェアーズ室 サステナビリティ担当(広報兼任)