Listen

Description

# タイムスタンプ
(2:20) 知られざる決済会社Shift4
(20:16) 好調なオランダのチャレンジャーバンクBunq
(33:17) 急成長するInsurtech企業Lulaが資金調達
# 今回取り上げたトピックと参考資料
・知られざる決済会社Shift4
2020年にIPOし、現在の時価総額はAffirmを超える$5.4Bに達しているものの、あまりFintechとして知られていないShift4について取り上げました。
16歳でこの会社を作り、SpaceXの民間有人飛行プロジェクトにも参画するという強烈な創業者と、買収を通じて規模を拡大してきた同社の成長ストーリーは、他のFintechに負けず劣らず、興味深いと思います。
Shift4 Payments Profile (NYSE: FOUR): more payments, less software⁠⁠
・好調なオランダのチャレンジャーバンクBunq
オランダで35年ぶりに銀行免許を獲得したBunqが、高金利環境下で好調を見せており、四半期黒字も達成したそうです。
旅行者や移住者から好評を得ているBunqの利用者は900万人を超え、預金額も$4.5Bを突破するなど、大きな成長を見せています。
全体的に苦しいネオバンクと、好調なチャレンジャーバンクで、明らかに明暗が別れる事態となっています。
Bunq, the Dutch neobank, has raised $111M at a flat $1.8B valuation to break into the US | TechCrunch
Bunq, Without (Much) Interchange or Lending, Is Profitable. But Can It Conquer America?
・急成長するInsurtech企業Lulaが資金調達
「Stripe For Insurance」として、企業がその顧客に保険を販売できるようにするサービスを提供しているLulaが、Founders Fundなどから資金調達を行いました。
Techcrunchの記事によると、Lulaの売上は今後1年間で$100Mまで成長する見込みとのことで、Insurtech企業の中でも目立つ存在になっていきそうです
Meet Lula, a startup that aims to be the ‘Stripe for insurance’ and just raised $35.5M | TechCrunch
# 話し手
瀧 俊雄
執行役員 CoPA(Chief of Public Affairs) 兼 Fintech研究所長
⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/sutebuu⁠⁠⁠⁠⁠⁠
Sandy Kimura
Money Forward USA, President
⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/rakeemrakeem⁠⁠⁠⁠⁠⁠
小林 豪
Public Affairs室
⁠⁠⁠⁠⁠⁠https://twitter.com/GOU_0013