# タイムスタンプ
(0:00) FTX崩壊の裏側を描いた本の感想・好転したFTXの資産回収
(18:12) Experianが銀行口座をローンチへ
(30:33) FTX本とイーロン・マスク本の比較
# 今回取り上げたトピックと参考資料
FTX崩壊の裏側を描いた本の感想
去年11月に破綻したFTXの裏側を、「マネーボール」で知られるマイケル・ルイスが描いた本の感想を(恐らく)日本最速で語っています。
Amazon | Going Infinite: The Rise and Fall of a New Tycoon
・FTXの資産回収の行方
現在、SBFとその側近らの裁判が行われている傍ら、資産の回収も行われています。バハマの不動産やAI新興のAnthoropicへの出資などを元に、73億ドル超の資産を回収。
債権者には1ドル当たり0.37セントが戻ってくると期待されています。
FTX Bankruptcy Claims Soar in Value in Over-the-Counter Markets as Estate Recovers $7.3B
・Experianが銀行口座をローンチへ
3大クレジットビューロー(信用調査機関)の一つであるExperianが銀行口座とデビットカードをリリースしました。
金融機関などに信用情報を販売するB2B事業が本業の同社ですが、ここ最近はB2Cに注力しているようです。
その背景には何があるのでしょうか?
Build Credit Debt-Free with the New Experian Smart Money™ Digital Checking Account & Debit Card | Business Wire
# 話し手
瀧 俊雄
グループ執行役員 CoPA(Chief of Public Affairs) 兼 Fintech研究所長
https://twitter.com/sutebuu
小林 豪
Public Affairs室
https://twitter.com/GOU_0013