Listen

Description

「1兆円を盗んだ男 仮想通貨帝国FTXの崩壊」はこちら↓
https://www.amazon.co.jp/dp/4296119990

マイケル・ルイス出演のPodcastはこちら↓
https://www.economist.com/podcasts/2023/10/19/with-sam-bankman-fried-in-the-dock-does-crypto-have-a-future

マイケル・ルイス著作の感想をWorld Fintech Newsで語った回はこちら↓
Apple Podcast:https://podcasts.apple.com/jp/podcast/mffm-%E3%82%A8%E3%83%A0%E3%82%A8%E3%83%95%E3%82%A8%E3%83%95%E3%82%A8%E3%83%A0/id1541334618?i=1000631419407
Spotify:https://podcasters.spotify.com/pod/show/mffm/episodes/54-FTX--FTX--Experian---WorldFintechNews-10-e2ajuil/a-aaftjhn

# トピックス
今回は、マイケル・ルイスの最新作「1兆円を盗んだ男 仮想通貨帝国FTXの崩壊」邦訳版の担当編集者である日経BP石さんをゲストにお迎えし、本作を編集するに至った経緯や編集の裏側、見どころ等について話しました。
本作は、「マネー・ボール」「マネー・ショート 華麗なる大逆転」の原作など、金融にまつわるベストセラーを手がける作家マイケル・ルイスが、絶頂期のFTX CEOであるSam Bankman-Friedに密着し、その崩壊の裏側を描いた作品。謎多きSam Bankman-Friedの幼少期から、クオンツファンドのJane Street時代、Alameda Research、FTXの設立に至るまでを詳細に描いています。
Sam Bankman-Friedの只者でない人間性、暗号資産業界の絶頂期に急拡大し、一気に崩壊する企業のカオスが壮大に描かれた本作。暗号資産に詳しい方もそうでない方も、とても面白く読める本だと思います。ぜひ手に取ってみてください。

※Podcast内でお話ししている意見や感想については、あくまで個人のものとなります。

# 話し手
石 純馨
株式会社日経BP 編集部
https://x.com/junka_books

瀧 俊雄
グループ執行役員 CoPA(Chief of Public Affairs) 兼 Fintech研究所長
https://x.com/sutebuu

小林 豪
https://x.com/GOU_0013