【第529回】DXニュース:動かず商品を出荷できる夢のようなハイテク倉庫は働く人にも優しい。#DX推進
兵庫県三木市に拠点を置く釣り具の株式会社ハヤブサは、ノルウェー製のロボット倉庫「AutoStore(オートストア)」をいち早く導入し、倉庫DXを行っています。
AutoStoreは、専用コンテナを高密度に収納し、「グリッド」と呼ばれるアルミ製のレール上を自走箱型ロボットが走り回って、指定された商品を吊り上げて出し入れするキューブストレージを活用したロボット倉庫型ピッキングシステムを提供している会社です。
通常の倉庫と違って通路がなく、天井高いっぱいまで容積を活用できることから、オートストアでは「空間を最大限有効活用できる収納・保管・搬送システム」だしています。
一度、見学に行きたくなりました。
参考:
グリッドをロボットが走り回る近未来感あふれる倉庫。釣具のハヤブサが公開
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1371775.html
つづきは音声配信をご視聴ください!
普段お使いのApple Podcast, Spotify, Google Podcast, Amazon Podcastでも配信中!よかったら「いいね」や「フォロー」をお願いします。そして過去回も聴いてください!
近森満への質問・相談・コメントはこちらのリンクへどうぞ。
[ 質問箱 https://bit.ly/3w2BaDj ]
[ twitter @chikamori ]
[ facebook @chikamori ]
#DX #AI #IoT #DX企画書のネタ帳 #seedvoice #certpro #IT #ICT #agile #ETEC #ACE #ekentei #IoTkentei #spotify #google #Amazon #itunes #apple #playlist #himalaya #clubhouse #podcast #xmlmaster #デジタルトランスフォーメーション #digitaltransformation #サートプロ #近森満 #企画書 #ネタ #スマート #デジタル化 #音声配信 #DX推進