Listen

Description

【第571回】DXは企業や人によって意味合いが変わりますね、そのとおりです!(大阪でDX診断士と対談) #DX推進

今日はオンラインで大阪中小企業診断士のグループに向けたDX推進の講演を行わせていただきました。DX推進とデジタル人材育成についてなんですが、一方的に講演するの ではなくインタラクティブにスマホのツールを使って会話のやりとりができたことがとてもエキサイティングでした。

中小企業診断士の方々は意識の高い方が多いので今日のお話も、企業の経営者に向けたビジネスのネタとして使っていただけるとうれしいです。

参考:

今日のツールはインタラクティブな投票、クイズ、ワードクラウドを実現します。

https://www.mentimeter.com/

つづきは音声配信をご視聴ください!

普段お使いのApple Podcast, Spotify, Google Podcast, Amazon Podcastでも配信中!

よかったら「いいね」や「フォロー」をお願いします。そして過去回も聴いてください! 



近森満への質問・相談・コメントはこちらのリンクへどうぞ。

[ 質問箱 https://bit.ly/3w2BaDj ]

[ twitter @chikamori ]

[ facebook @chikamori ]



#DX #AI #IoT #DX企画書のネタ帳 #seedvoice #certpro #IT #ICT #agile #ETEC #ACE #ekentei #IoTkentei #spotify #google #Amazon #itunes #apple #playlist #himalaya #clubhouse #podcast #xmlmaster #デジタルトランスフォーメーション #digitaltransformation #サートプロ #近森満 #企画書 #ネタ #スマート #デジタル化 #音声配信 #DX推進