【第624回】テクノロジーが学べる国立高等専門学校機構(高専)の実力とは? #DX推進
高専とは5年制の技術が学べる工業系の学校です。
高専の一番の特徴として、高校1年生の内から受けられる専門的な授業が挙げられ、実習の授業も多く最新の先端機器の実験設備も整っており、実践的なキャリア教育を施し、企業に就職した際は、現場で即戦力として扱われるエンジニアとしての力を育むことを目的とした授業を行っています。
学校教育では、技術を身に着けられるように積極的にインターンや工場見学を行ったり、実技の授業や試験など現場を想定した授業を行ったりするカリキュラムが組まれています。
全国に51校55キャンパスあり、1学年1万人の学生がいますので、1万人入ってきて、1万人が卒業する、世界にも類を見ない技術系の学校です。
16歳という若いうちから培われた実践的な高い能力は、企業や大学から高く評価されていますので、就職には有利な学校といえます。
参考:
高専とは(文部科学省)
https://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/kousen/index.htm
国立高等専門学校機構
https://www.kosen-k.go.jp/
つづきは音声配信をご視聴ください!
★普段お使いのPodcastでも配信中ですのでお好きなプラットフォームでどうぞ!
Spotify: https://spoti.fi/3KeWwEc
Apple Podcast: https://apple.co/3IPgkhf
Google Podcast: https://bit.ly/3IOz1BQ
Amazon Podcast: https://amzn.to/3tuFWtv
★よかったら「いいね」や「フォロー」をお願いします。そして過去回も聴いてください!
★近森満への質問・相談・コメントはこちらのリンクへどうぞ。
■ 質問箱: https://bit.ly/3w2BaDj
■ twitter: https://twitter.com/chikamori/
■ facebook: https://www.facebook.com/chikamori
#ACE #agile #AI #AmazonPodcast #Android #ApplePodcast #certpro #clubhouse #digitaltransformation #DX #DX企画書のネタ帳 #DX推進 #ekentei #ETEC #GooglePodcast #himalaya #ICT #IoT #IoTkentei #iPhone #IT #itunes #playlist #SmartCity #spotify #xmlmaster #サートプロ #デジタルトランスフォーメーション #デジタル化 #音声配信 #企画書 #近森満