◆Voicy新チャンネル開設!【獣医Sara先生のペットの暮らしと健康】
【お知らせ🍀】
7月26日(土)インスタLIVEを開催します❗
「夏の手作りごはん & 注意点」
◆もっとある!様々な手作りごはん工夫のしかた
◆食欲がない!見極め & 対処法
◆経口補水液の活用
など・・
✅第1部は20時半~、一般公開インスタライブ
https://stand.fm/channels/5f429bbd907968e29d4fcf2a
✅第2部は21時~、メンバー限定Standfmライブ
(※時間は少しズレこむことがあります)
~テーマ募集中~
聞きたいことがありましたら、お気軽に質問箱のほうからどうぞ!
https://linktr.ee/holisticvet.sara
(メンバーさんからのご質問は優先的に回答してます)
ーあなたのご参加をお待ちしております🍀ー
<Standfm メンバーシップ:メンバーになりませんか?>
【ペットのホリスティックケアCLUB】
みんなでギネス長寿記録を目指す!
5つの特典アリ!【人もペットも一緒に健康で長生きしよう】プロジェクト始動!
https://bit.ly/3BL0dgr
<Twitter限定コミュニティ>
承認制ですが、基本的には誰でも参加可能!
興味のある方は、Twitter限定コミュニティにもお気軽に参加申請してみてください☆彡
コチラからどうぞ→ https://bit.ly/3DLTDdN
<本日のおすすめStandfm>
=商品のレビューシリーズ=
◆第724. A社ペット用オメガ3脂肪酸商品のレビュー(質問に回答)
◆第760. 私が商品Bを猫たちに与えていない理由(辛口レビュー)
◆第801. グレインフリーペットフード商品Cの解説(質問に回答)
◆第810. 虫よけ対策のしかた:商品Dはどう?(質問に回答)
◆第817. 関節炎にコラーゲンペプチド商品Eはどう?(質問に回答)
◆第832. 口コミ:判断の仕方(歯磨き商品Fのレビュー)
◆第1001回:にんにく系ノミダニ予防の商品Gはどう?レビュー解説
◆第1031回:腸活サプリの選び方(商品Hについて質問に回答)
◆第1088回:腸活:プレバイオティクスはどうやって選ぶ?(商品 I について)
=サプリシリーズ=
◆第346回:最近話題の医療大麻って?CBDってペットにも良いの?(質問に回答)
◆第372回:タウリンのサプリは必要?量は?グレインフリーフード:大型犬・心臓病・
◆第402回:私がペット用ではなく人用サプリをお勧めする理由:(Clubhouse
◆第437回:手作り食にサプリは必要?(獣医生食学会で議論されていたこと)
◆第440回:サプリ●●で10年越しの尿石症・オシッコのトラブルが改善!
◆第952回:CBDサプリに副作用はある?アメリカからの報告
◆第958回:アーユルベーダのニーム:犬猫にサプリもイイ?(質問に回答)
◆第959回:皮膚病にティーツリーシャンプー・フルボ酸はイイ?(質問に回答)
◆第965回:処方されたお薬・サプリはどのくらい利用できる?使用期限など質問に回答
◆限定LIVE:各質問に回答!犬猫の皮膚病・サプリなど
◆第969回:アンチエイジング:犬猫にもNMNサプリはイイ?(質問に回答)
◆第972回:犬猫の尿石症:カルシウムサプリを与えるのがイイ?(質問に回答)
◆第978回:クランベリーは尿石症・膀胱炎にイイ?注意点など(質問に回答)
◆第984回:フルボ酸サプリは健康にイイ?利点と注意点(質問に回答)
◆第987回:犬猫の貧血に鉄サプリはイイ?(質問に回答)
◆第1022回:冬虫夏草を使うと癌にイイ?(質問に回答)
◆第1025回:糞便移植(FMT):IBD・癌・アレルギーにイイって本当?
◆限定LIVE:リンパ腫が消えたカンパネルラの治療内容について
◆一般公開LIVE:サプリの使い方の工夫・他のお薬への影響・注意点など
◆限定LIVE:サプリの使い方アレコレ!質問に回答
◆第1117回:最新情報、CBD・ヘンプオイルが抗生剤を超える?注意点も
Attribution:
Otologic, https://otologic.jp
Dova syndrome, https://dova-s.jp
ウェブサイト等: https://linktr.ee/holisticvet.sara
◆無料で聞ける質問箱!
⇒ https://peing.net/ja/sarapa101mayu
<ハーブティのオンラインストア>
監修を担当したハーブティが購入できます!
◆てとて:One Health Project (Ponno Ponno)
https://tetote-gohan.co.jp/pages/ponno-ponno
◆Facebookはコチラ!(コミュニティに参加したい方はメッセージを)
ーコメント・シェアはお気軽にどうぞー
ホリスティック獣医Saraでした