<お知らせ>◆Clubhouse イベント:ぜひご参加ください!
◆6月22日20:00~(コロナ禍で増加?分離不安について:なおちゃん先生と語る!)
<処置が上手くできないのは理由があるから!>
◆以下の項目に問題はない?
1.お薬が苦い・匂いがキツイ
2.抑え方が苦しい
3.抑えられた時の関節の痛み
4.飼い主さんが怖い
5.我慢しても何もいいことがない
⇒ 当てはまる場合、嫌がるのは当然!
どうしたら良い?考え方のポイントについて解説しました~
<おススメYouTube動画>
◆やさしい投薬のしかた
⇒ https://youtu.be/W47WfbJF2ic
◆お薬を美味しく飲ませる方法
⇒ https://youtu.be/HwBPimclwmE
◆実践!耳そうじをお見せします!嫌がられない方法
⇒ https://youtu.be/WoPujzis0bo
◆なおちゃん先生のStand.f,チャネル【ゆるっとワントーク&時々ワーママ子育てバナシ】
◆Clubhouse クラブ【ペットのホリスティックケア】
◆Clubhouse始めました! ↓ 探してみてネ ↓
アカウント名:ホリスティック獣医Sara (@holistic_sara)
著書:
【ペットのお悩み解決!メール相談室:犬猫に長生きしてもらうためのホームケア】
◆電子版(Kindle):https://amzn.to/3cR7kIa
◆一般(ペーパーバック):https://amzn.to/2W7C94I
◆質問箱を設置しました!
ペットの健康に関する気になることなど、なにかありましたらお気軽にコメントください。
ラジオ番組内でお答えさせていただきます。
⇒ https://peing.net/ja/sarapa101mayu
Attribution:
Otologic, https://otologic.jp
Dova syndrome,https://dova-s.jp
往診専門 Saraホリスティックアニマルクリニック
DVM(獣医師) / 英国VetLFHom 濱田真由美(Sara)
ウェブサイト等: https://linktr.ee/holisticvet.sara
ーコメント・シェアはお気軽にどうぞー
ホリスティック獣医Saraでした