◆Voicy新チャンネル開設!【獣医Sara先生のペットの暮らしと健康】
<今週のイベント!>
◆2月4日(土)20:20~Standfmライブを開催!
普段は限定にしているのですが、今回は一般公開でライブします!
「ペットの食」について一緒にお話ししましょう
その後は・・
◆2月4日(土)21:00~OmusubiチャンネルにてLIVE!
なんでも相談会を開催!
コチラでは、ペットの健康に限らず、人の健康・栄養・イギリス事情・英語学習・投資のしかた・SNS活動の悩みなど、なんでもご質問に回答していきます^^
是非お気軽にご参加くださいネ
<Standfm メンバーシップ:メンバーになりませんか?>
【ペットのホリスティックケアCLUB】
みんなでギネス長寿記録を目指す!
5つの特典アリ!【人もペットも一緒に健康で長生きしよう】プロジェクト始動!
<Twitter限定コミュニティ>
承認制ですが、基本的には誰でも参加可能!
健康・医療・食べること・料理・ハーブ・自然・動物・犬猫・勉強・英語・教育・地球環境・海外生活・異文化・イギリス・ホリスティック・アロマ・メンタルヘルス・ヨガ・情報発信・経済・投資・SNS・メタバースなどに興味のある人集まれ~☆彡
獣医Sara先生のPrivateな日常もちょっとだけ見せちゃいます。
オンライン交流会も!
コチラからどうぞ→ https://bit.ly/3DLTDdN
<本日のおすすめ配信:Standfm>
<病気の管理・情報の見極め方シリーズ!>
ーStand.fmー
◆第331回:重要:情報は選ぼう!間違いだらけのペットの栄養・手作りごはん情報・・
◆第501回:ペット用品選びは慎重に:日本のリコール情報から見えてくるもの
◆第512回:どれが正しいの?情報の受け取り方・考え方
◆第533回:医療情報をめぐるTwitter炎上について
◆第628回:誤情報の拡散に気をつけよう!ブルーベリーを犬猫に与えたらマズイ?
◆第687回:重要な話:ホンモノの見極めかた(これからは貧富の格差も情報格差も広がる)
◆第767回:誰に相談するのか?選んだほうイイよ:非常に重要な話・・
<地球環境中の有害物質シリーズ>
◆第222回:死亡原因がプラスチック?今アフリカの海岸で起きていること・・
◆第239回:環境ホルモンってなに?地球環境がホリスティックケアの「土台」である理由
◆第375回:盲点:ペットフード中に含まれている!意外に重金属(有害ミネラル)が多い?
◆第431回:イギリスでCOP26開催!ホリスティックケアとしての地球環境
◆第555回:日本でも、ペットフードに含まれる重金属が検出?
◆第618回:重要:何がマズイの?プラスチック容器(健康への影響)
◆第755回:獣医さんが語る:●●はヤバイ?猫砂の選びかた(ペットシーツについても
Attribution:
Otologic, https://otologic.jp
Dova syndrome,https://dova-s.jp
ウェブサイト等: https://linktr.ee/holisticvet.sara
◆Facebookはコチラ!(コミュニティに参加したい方はメッセージを)
ーコメント・シェアはお気軽にどうぞー
ホリスティック獣医Saraでした