今回は2016年のジム・ジャームッシュ監督の映画『パターソン』について考察しました。
ニュージャージー州パターソン市でバス運転手をしているパターソンは日々、手帳に詩を綴っている。そんな彼の規則正しい一週間についての映画。自由奔放な彼の妻ローラとのやりとり、飼い犬のマーヴィンとの散歩、バスの中での乗客や行きつけのバーでの人々の会話、日々目に触れるものや風景、そうした全てを彼が詩作へと昇華し、再解釈をするプロセスをミニマルな映像詩でもって語られる。
詳しくは本編で。よろしくです。
【映画漫画 & 録音風景動画 @Instagram】
https://www.instagram.com/p/CNsWbEgs7P0/?igshid=a0ekkpp3m5ms
【映画予告編 @YouTube】
https://youtu.be/m8pGJBgiiDU
【Soundtrack @Spotify】
https://open.spotify.com/album/7cYlX7r1KKgrZ3pansPH9O?si=hCuF51pMRbWJaSYHfe8NHg
【発言訂正 (申し訳ありません)】
●飼い犬の名前「ブルース」→「マーヴィン」
【ハッシュタグ】
#映画評 #JimJarmusch #映画鑑賞 #レイガンモ #reigummo