Listen

Description

今回は、HIITをご紹介します。

HIITとは… H:High I:Intensity I:Interval T:Training

高強度インターバルトレーニングを意味します。

例えば、シンドイ運動を1分がんばり、20秒休憩 腕立て伏せ、スクワット、腹筋など これを20分くらい繰り返します。

▷デメリット

 ・シンドイ →高負荷っていうくらいだからね… 

最初は、回数を減らせば大丈夫。 

少しずつ、増やしていく感じ。

▷メリット ・短い時間で有酸素の数倍の脂肪減少効果 →短時間運動でやせられる

・室内で可能 →雨でもできる。継続しやすい。

・道具はヨガマットだけ(なくてもOK) →誰でもできる

高強度の運動により、カロリーを消費しやすい状態が作られ、やせやすいと言われています。

 消費カロリーは、ジョギングと比較して6〜10倍。

パパ・ママが行う運動として、最適です! 

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

▷使っているアプリ NTC(Nike Training Club)

 iOS:https://apps.apple.com/us/app/nike-training-club/id301521403

Android:https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nike.ntc&hl=en_US

無料。トレーニングの種類もたくさん。

次回の投稿で、具体的なNTCのメニューを紹介します。

・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

このアカウントでは

投資、節約、家族暮らしに役立つ情報を発信💡

・お金の不安を減らすための資産運用 ・少ないお金で暮らしを楽しくするミニマリズム

フォロしていただけると嬉しいです😆

#運動 #HIIT #ダイエット #ダイエット生活 #ダイエット日記 #家族 #家族の時間 #家族時間 #暮らしを整える #暮らしのアイデア #暮らしのアイディア #暮らしの記録 #暮らしのこと #暮らしを豊かに #丁寧な暮らし #賃貸暮らし #生活 #おうち #おうち時間