ざっくりと浅く90年代の話をしながら、ふらふらと脱線をしまくります。
水っぽいビールが好き、山下達郎のレコード価格の話、メンズノンノのスタイリストの話、クリエイターのギャラ、HRとチョキチョキのスナップ、PURE2000のスナップ・客層、ガバは最高、SPEED/HEAVEN/TOKIO SHARMAN/TOKYO VITAMIN/YOUTHQUAKEとか、ZINE『MISTRUST』、ファッションはメジャーが面白い、アメリカはメジャーのアーティストも面白い、バレンシアガのデムナはクリストバルのオマージュ、いまのメゾンはアーカイブを引き継いでいる、湘南乃風の若旦那、90年代の印象、バブル後とサリンと震災、オウム真理教、ノストラダムスの大予言、村上春樹の『風の歌を聴け』、宇多田ヒカルの『First Love』、椎名林檎の旭日旗と野田洋次郎、浜崎あゆみ&アヴリル・ラヴィーン&ウィロー・スミス、ニルヴァーナ&グランジ、ジョックが支持する『Smells Like Teen Spirit』、さんぴんキャンプ、FORCE OF NATURE→MAJOR FORCE、日本語ラップが面白い、Rich Brian、ジブリの重要作品、もののけ姫、キャラクターの性格の一貫性、ニシンのパイとかジブリのご飯、秋葉原とカオスラウンジ、少年ジャンプ、『遊戯王』が原体験、こち亀がバイブル、『チ。』、『不滅のあなたへが苦手』、『ダブル』、美大生が読む『ブルーピリオド』、『少年イン・ザ・フッド』の良さ、オウムの話リターンズ。以上。お便り待ってます!