Listen

Description

私たちより少し下の世代の2人とSNSの使い方や流行について話しました。



インスタがメイン、年上の方がTikTok?、岐阜出身の矢島さんと東海オンエアで有名な岡崎出身の岡田さんと、ワンピース考察動画を観る矢島さん、高校でスマホを持つ2人、最初のインターネットは3DS?、2人の出合いはスケボー、メディアのない西側、表に出ているひとがドコに住んでるか分からない時代、リラックスやTUNEを読む20歳、未来に残るのは伝統工芸?、日本を緩く好きな日本人、コロナ禍のユースにはスケボーが流行る、音楽の流行りはない、みんなが聴いてない音楽を聴くのがカッコいいと思うのは世代共通、アニソンが大きい、世代を超える週間少年ジャンプ、アニメ好きの矢島さん、シュタインズゲートと異世界モノ、喋り方のトーンと気分の落差、みんながみんなカニエ・ウェストじゃない、同年代の友達がいない、カルチャーや洋服好きの界隈がまだない20歳、古着屋のポップアップ、古雑誌を集積した本屋、これから東京のカルチャーをつくっていきたい、大人になって後悔すること、2人にとってSNSとは。