Listen

Description

Title:『God Has No Body Like Ours

1968年3月28日、サンフランシスコで行われた法話です。





ŚB 1.3.1

सूत उवाच

जगृहे पौरुषं रूपं भगवान्महदादिभि: ।

सम्भूतं षोडशकलमादौ लोकसिसृक्षया ॥ १ ॥

sūta uvāca

jagṛhe pauruṣaṁ rūpaṁ

bhagavān mahad-ādibhiḥ

sambhūtaṁ ṣoḍaśa-kalam

ādau loka-sisṛkṣayā

スータは言った:創造の初めに、主はまずプルシャ化身という宇宙体に自らを拡張させ、物質創造に必要なあらゆる要素を作った。このように物質を機能させる16の原則が最初に創造された。これが物質宇宙創造の目的であった。

ŚB 1.3.2

यस्याम्भसि शयानस्य योगनिद्रां वितन्वत: ।

नाभिह्रदाम्बुजादासीद्ब्रह्मा विश्वसृजां पति: ॥ २ ॥

yasyāmbhasi śayānasya

yoga-nidrāṁ vitanvataḥ

nābhi-hradāmbujād āsīd

brahmā viśva-sṛjāṁ patiḥ

プルシャの一部が宇宙の水の中に横たわり、そのお体の臍(へそ)の池から蓮華の茎が伸び、その花の最上部に宇宙の全設計者の長なるブラフマーが現れる。

ŚB 1.3.3

यस्यावयवसंस्थानै: कल्पितो लोकविस्तर: ।

तद्वै भगवतो रूपं विशुद्धं सत्त्वमूर्जितम् ॥ ३ ॥

yasyāvayava-saṁsthānaiḥ

kalpito loka-vistaraḥ

tad vai bhagavato rūpaṁ

viśuddhaṁ sattvam ūrjitam

宇宙の全惑星系はプルシャの拡張体の上にあるとされているが、主はその創造された物質の要素とは何の関係もない。主のお体は永遠に卓越した精神的存在である。

ŚB 1.3.4