Haitai crazy people! *English below
水の惑星・地球で人が利用できる水は、わずか約0.01%。78億人を超える世界中の人々が、その貴重な水を共有しながら生きているのです。
身近に想像できるのは飲料水ですが、身の回りのあらゆるモノを作るのに大量のお水が使われているらしい。
▶︎1杯のコーヒー:140L
▶︎1kgの牛肉:14,400L
▶︎1kgのチョコ:24,000L
▶︎新しい車:39,090L
海水を利用すればいいじゃないか!という単細胞アタマの2人は頭を悩ませました。
当たり前にあるものだと思っているものが無くなったら世界はどうなるの?
水だけじゃなくて、世界でいろんな問題が起きている中で、自分はどうやって生活するべきなのか?
*記事を参考にお話していますが、飲料水・産業水に関する別の問題がごちゃごちゃになっております。
Tokyo is predicted to run out of water in the next few decades. It is easy to ignore this issue when we still have running water. But our taps will run dry in the next few decades unless we radically change our water consumption habits. -The International-
There was so much amount of water consumption than we could imagine in our lives. omg.
#WaterCrisis#Water#Earth#Environment#Japan#Okinawa#Bilingual#Spotify#Podcast#水危機#水問題#環境問題#エコ#正常性バイアス#自然災害#WearingMask
<Reference 参考記事>
【日本も例外じゃない】21世紀の地球規模の課題「水問題」のいま
http://ow.ly/fM8A50IuBoF
「世界水の日」に学んでおきたい4つのこと
http://ow.ly/oqMr50IuBpX
沖縄の水はまずい?水の成分や安全性を調査【移住者ライターの本音】
http://ow.ly/mokC50IuBq5
汲み上げすぎで「ボルヴィック」水源も危機に!? 識者が訴え「日本人は水道水の価値を見直すべき」
http://ow.ly/PnSt50IuBqB
「子どもたちが飲んできた水にまさか」沖縄の水道水から有害な有機フッ素化合物…米軍基地の調査は? 求められる汚染源の特定http://ow.ly/aliu50IuBqT
“The World’s Water Crisis”: Tokyo is predicted to run out of water in the next few decades
http://ow.ly/Q8p950IuBr1
Too thirsty? France's Volvic blamed as streams run dry
http://ow.ly/viqQ50IuBr7
<Reference YouTube 参考動画>
【水をめぐる戦争】2040年、世界一「水不足」に苦しむのは日本!?
http://ow.ly/viqQ50IuBr7
水危機-簡単な紹介*English with Japanese subtitle
http://ow.ly/viqQ50IuBr7
---------------
iYASASA Instagram:
https://www.instagram.com/iyasasa_radio/
お問い合わせや感想はインスタDMか下記にお願いたします!
iyasasaradio@gmail.com